日本人に生まれた喜びを、きものを通して分かち合い、本物だけがもつ輝きをお客様に伝えたい。
それが私たち瑞穂の願いです。
百年に一度の不況といわれる社会動向のなか、私たちは大胆な発想の転換を行い
「今こそ大きなチャンス」と捉えて、 行動していくべきだと考えております。
私たちの誇りは、「若い力」と「オリジナル性」、そして「現場力」。
創造性と意欲に満ちた若手の抜擢で困難な状況を打破し、お客様が望まれるもの、
ご満足いただけるものをご提供してまいります。
一人でも多くのお客様に、きものの素晴らしさ、和をまとう感動を実感していただくために、
私たちは、これからも独創の経営で和の心と装いをご提案いたします。
それが私たち瑞穂の願いです。
百年に一度の不況といわれる社会動向のなか、私たちは大胆な発想の転換を行い
「今こそ大きなチャンス」と捉えて、 行動していくべきだと考えております。
私たちの誇りは、「若い力」と「オリジナル性」、そして「現場力」。
創造性と意欲に満ちた若手の抜擢で困難な状況を打破し、お客様が望まれるもの、
ご満足いただけるものをご提供してまいります。
一人でも多くのお客様に、きものの素晴らしさ、和をまとう感動を実感していただくために、
私たちは、これからも独創の経営で和の心と装いをご提案いたします。
[FAX] | (075)341-1845 |
[資本金] | 10,000,000円 |
[取引先] | 三菱東京UFJ銀行京都中央支店、京都銀行本店 ,他 |
[社員数] | 50名(パート・アルバイト含む) |
[メールアドレス] | info_kyoto@kyoto-mizho.co.jp |
[住所] | 京都市下京区万寿寺通室町西入長刀切町217番地 |
[営業時間] | 09時00分〜17時45分 |
[定休日] | 土曜日 日曜日 |
[沿革] | 平成10年 新西山株式会社設立 旧西山株式会社より商号並びに営業権を譲り受け営業開始 平成11年 現社屋を買収し、移転 平成13年 株式会社瑞穂に社名変更 平成21年 京都きものレンタル和凛オープン 平成26年 オリジナルブランド「瑞穂のきもの」発表 平成27年 きものレンタル「和凛」リニューアルオープン |
[代表] | 代表取締役 川瀬利光 |
[業種] | 繊維総合卸売商社(和装)・きものレンタル(和凛)・和のカルチャースクール(和もーど) |
[社屋] | 地上5階 地下1階 |
[売上高] | 平成26年度8.5億円 |
[仕入先] | 全国各地の生産業者、元卸売社、買継商及び海外産地生産業 |
[販売先] | 全国専門小売店、一般消費者 |
[瑞穂のきもの] | 【プロダクト】中村玉緒のきもの、和の華 キモノイキモノ展(國義ゑがく、コモン・デ・キモード、桃山・辻が花、夢無地、かぶきもの) |